あじの焼き浸し~旬野菜添え~
人数分
              4
          材料
あじ(3枚おろし)
      
            4枚
      
      アスパラガス
      
            4~5本
      
      なす
      
            2本
      
      トマト
      
            1個
      
      【調味料】
      
       片栗粉
      
            小さじ2
      
       サラダ油
      
            適量
      
       【甘酢しょうゆ】
      
       自然の味 有機国産米の純米酢
      
            大さじ2
      
       しょうゆ
      
            大さじ1
      
       自然の味 鹿児島県産粗製糖
      
            大さじ1
      
       だし
      
            50ml
      
      おろししょうが
      
            適宜
      
      作り方ステップ
- 【甘酢しょうゆ】の調味料をすべて混ぜ合わせる。
 - アスパラガスは下のかたい部分は皮をむき、3等分の斜め切りにしてから、色よくゆでる。
 - なすはヘタを除き、縦半分に切ってから、それぞれを3~4等分の斜め切りにし、水にさらす。
 - トマトは縦8等分のくし型切りにする。
 - あじは3~54センチ幅に切り、、片栗粉をうすくまんべんなくまぶしつける。熱したフライパンに油を加え、あじの両面を香ばしく焼く。焼き上がったらすぐに甘酢しょうゆにつける。
 - フライパンの油をふき取り、もう一度油を加え、水けをふき取ったなすを香ばしく焼く。
 - 器になす、あじ、アスパラガス、トマトをバランスよく盛り付け、アジをつけていた甘酢しょうゆを回しかけ、お好みでおろししょうがを添える。
 
エネルギー
              227
          たんぱく質
              16.6
          脂質
              12.6
          塩分
              0.9
          主菜
              2
          副菜
              1
          ヒント/ポイント
*甘酢しょうゆは混ぜ合わせて少し時間を置くようにするとよりまろやかに!
さらに、あじをあらかじめ漬けることでコクが加わり、よりおいしい甘酢しょうゆになります。