鶏肉の南蛮漬け風
人数分
              4
          材料
鶏肉
      
            1枚
      
      長ネギ
      
            1本
      
      【南蛮酢】
      
      ☆だし汁
      
            150cc
      
      ☆自然の味 有機国産米の純米酢
      
            150cc
      
      ☆自然の味 鹿児島県産粗製糖
      
            大さじ2
      
      ☆本みりん
      
            大さじ3
      
      ☆しょうゆ
      
            大さじ4
      
       赤唐辛子
      
            1本
      
       にんにく
      
            1片
      
       レモンの輪切り
      
            1枚
      
      作り方ステップ
- ねぎを斜め薄切りにし、フライパンでサッと炒める。
 - にんにくを薄切りにし、赤唐辛子を小口切りにする。
 - 鍋に【南蛮酢】の☆の調味料を入れて煮立たせたら、にんにく、レモンの輪切り、唐辛子、ねぎを入れて火からおろす。
 - 鶏肉を3cm角に切り、塩コショウをする。
 - ④に全体を軽く小麦粉でまぶし、170℃に熱した油で揚げる。
 - 揚げたての鶏肉に③をかけて、粗熱が取れたら30分~1時間程度冷蔵庫で漬け込む。 ※しっかりと味を染み込ませたい場合は6時間程度漬け込むといいです。
 
特定原材料に準ずる20品目
          鶏肉
              ヒント/ポイント
*鶏肉のほかにさば、いわし、アジなどの魚でも作れます。
*どの食材を使っても揚げたてのあつあつに南蛮酢を注ぎ、よく味を染み込ませてからいただくのがポイントです。
*メインディッシュとして十分にボリュームがあり、かつ酢の作用でさっぱりとして食べやすく毎日の食生活に取り入れたい1品。