うな玉そうめん

人数分
4

材料

素麺
6束(300g)
鰻蒲焼
2尾(360g)
温泉たまご
4個(200g)
トマト
1玉(160g)
胡瓜
1本(100g)
貝割れ大根
1P(50g)
揖保のつゆ(ストレート)
400ml

作り方ステップ

  1. 鰻は一口大に切り、アルミホイルを敷いた天板に並べる。表面がカリッとするまで、トースターで焼く。
  2. トマトは食べやすい大きさにスライスし、胡瓜は斜め薄切りにしてから細切りにする。貝割れは根元を落とす。
  3. 素麺は表記通りに茹でて水洗いし、水気を切って器に盛る。
  4. ③に、①、②を彩りよく盛り、真ん中に温泉卵をのせる。食べる直前に、つゆをぶっかける。
特定原材料7品目
小麦
特定原材料に準ずる20品目
大豆
エネルギー
628
たんぱく質
36.2
脂質
64.3
塩分
80
主菜
4
副菜
1
主食
1.5

ヒント/ポイント

*2025年7月食育献立レシピです。

*1食分の食物繊維量:3.1g

*1食分のたんぱく質量:36.2g

(1日に必要なたんぱく質の半分以上が1食分で摂取できます。)

*添え野菜はお好みのものに変えて下さい。

*みょうが、大葉、生姜など、お好みの薬味を追加しても、美味しく召し上がれます。

*揖保のつゆはそうめんつゆです。お好みの素麺つゆをご使いくださいませ。