サラダのレシピ

*レタスとドレッシングは食べる直前に混ぜ合わせましょう。

*トマトドレッシングは粗挽き黒こしょうたっぷりめがおすすめ、またカレー粉を少し加えるとスパイシーなトマトドレッシングへのアレンジができます。

*もずくの水洗いの目安は3~4回、塩の抜け具合を確認し、抜けていない場合は、5分程度水に浸して塩抜きをしましょう。

*もずくをドレッシング仕立てにしています。もずくのうまみとしょうがの風味で野菜もたっぷりいただけます。

【手づくりパジルペースト(ジ工ノベーゼ・作りやすい分量:出来上がり120gくらい)】

生パジル(45g)、オリーブオイル(50cc)、パルメザンチーズ(粉・10g)、松の実(10g)、塩(小さじ1/2)にんにく(1片)

作り方:全ての材料をブレンダーにかけペーストにする。

  • ドレッシングlこ粒マスタードや練からしを加えたり、できたサラダに粗挽き黒こしようを振るとアクセントのある大人向けのごぼうサラダになります。
  • 生でも食べられるごぼうなので、水洗いしてからささがきごぼうにしてそのままドレッシングとあえてもいいです。皮が柔らかく、アクが少ないので、ゆでる場合は酢などを加えなくてもおいしくゆでることができます。
  • 水洗いしだ後、しっかり水けを切って調味料と合わせましょう。
  • 食べる直前にあえて、パリッとした食感を生かしましょう。